会社案内 / about us
代表あいさつ
共和紙料株式会社は、昭和26年の創業以来65年間にわたり一貫として古紙リサイクル業の先駆けとして、古紙全般を選別・加工し良質な製紙原料とするため尽力してまいりました。これまでの皆様からの信用・信頼にお応えするべく、また循環型社会形成の一端を担うという社会的使命を認識し、事業活動を通して社会に貢献していく所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
共和紙料株式会社
代表取締役 中村 市太郎



共和グループの経営理念と指針
経営理念
共和グループは「共・信・和」の精神に則り、公正明朗な企業活動を通じ、経済・社会の発展と地球環境の保護に貢献する、誇りある企業グループを目指します。
社是
共・・・お客様と共栄共存を築きます
信・・・信用・信頼を第一義とした企業活動を行います
和・・・地域社会と調和し、環境保護に取り組みます
行動指針
1.公正、透明な企業活動の徹底
2.社会貢献や地球環境保全への積極的な関与
3.個人情報の保護
4.顧客満足の向上
5.新しい価値の創造
企業概要 / company profile
会社名 | 共和紙料株式会社 |
代表者 | 代表取締役会長 中村 市太郎 代表取締役社長 中村 昌延 |
本社所在地 | 〒569-0833 大阪府高槻市唐崎南2‐5‐1 TEL:072-678-0858 FAX: 072-677-4943 |
資本金 | 3000万円 |
創業 | 昭和26年4月 |
設立 | 昭和42年11月 |
業務内容 | 1.製紙原料の集荷・販売・輸出 2.再生資源の集荷・販売 3.産業廃棄物収集運搬・処理業 4.大阪府公認計量業 5.上記に付帯する事業 |
事業所 | 高槻営業所(本社) map 高槻第2営業所(セキュリティセンター) 東大阪営業所 長田営業所 門真営業所 八尾営業所 港営業所 |
グループ企業 | 信和商事株式会社 株式会社天馬 株式会社ケーアールシー |
許認可事項 | 廃棄物再生事業者登録 産業廃棄物収集運搬業 産業廃棄物処分業 一般廃棄物処理施設設置許可 大阪府公認計量事業(6ヵ所) AQSIQ輸出ライセンス 金属くず業許可 古紙商品化適格事業(認定) ![]() |
会社沿革
1951年(昭和26年) | 大阪市此花区四貫島にて個人企業として発足 |
1958年(昭和33年) | 大阪市城東区今福南に大阪営業所を開設 |
1964年(昭和39年) | 大阪府門真市に門真営業所を開設 |
1967年(昭和42年) | 共和紙料株式会社 設立 |
1969年(昭和44年) | 共和紙料株式会社 本社高槻営業所 開設 |
1973年(昭和48年) | 共和紙料株式会社 東大阪営業所 開設 |
1979年(昭和54年) | 信和商事株式会社 設立 |
1987年(昭和62年) | 共和紙料株式会社 八尾営業所 開設 |
1991年(平成3年) | 株式会社天馬 設立 |
1993年(平成5年) | 高槻本社ビル 新築 |
1996年(平成8年) | 株式会社ケーアールシー 設立 |
1998年(平成10年) | 共和紙料株式会社 高槻第2営業所(セキュリティセンター)開設 |
2001年(平成13年) | 信和商事株式会社 滋賀営業所 開設 |
2004年(平成16年) | 共和紙料株式会社 長田営業所 開設 信和商事株式会社 ISO14001認証取得 信和商事株式会社 三重営業所 開設 |
2006年(平成18年) | 共和紙料株式会社 プライバシーマーク取得 共和紙料株式会社 平成18年度 3R推進功労者等表彰受賞 共和紙料株式会社 中小企業新事業活動促進法に基づく「経営革新計画」 の承認を受ける |
2008年(平成20年) | 共和紙料株式会社 港営業所 開設 共和紙料株式会社 会社マークを商標登録「登録第5220920号」 共和紙料株式会社 エコアクション21取得 |
2009年(平成21年) | 信和商事株式会社 南港営業所 開設 共和紙料株式会社 大阪府計量協会関係功労者表彰受賞(大阪府知事表彰受賞) |
2011年(平成23年) | 株式会社天馬 リサイクルセンター豊中 開設 |
2016年(平成28年) | 共和紙料株式会社 エコアクション21更新(4回目) 株式会社ケーアールシー 大阪府産業廃棄物協会より優良事業所表彰受賞 共和紙料株式会社 プライバシーマーク更新(5回目) |
2018年(平成30年) | 共和紙料株式会社 エコアクション21更新(5回目) 共和紙料株式会社 プライバシーマーク更新(6回目) |